Blog

スタッフブログ

猫背姿勢の原因と改善

猫背姿勢の原因と改善

こんにちは、弁天町駅前整体院です♪

みなさんは「猫背」と聞いてどんなイメージを思い浮かべますか?

「肩が凝りそう」「自信がなさそう」「老けて見えそう」…など、

なんとなく良くないイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?

今日はそんな「猫背」についてお話しします!

①猫背姿勢とは?

②猫背になる原因は?

③猫背になるとどうなるの?

④改善する方法はあるの?

①猫背姿勢とは?

猫背姿勢は背骨が前方に座った猫のように、丸まった状態である姿勢を指します。

私たち人の背骨は、もともと自然なS字カーブを描いており、上から頸椎(けいつい)胸椎(きょうつい)腰椎(ようつい)となっています。

猫背はそのうちの胸椎が極端に湾曲している状態です

一般的な日本人は欧米人の体型と比べると、頭を支えるための体の厚みや筋肉量が少なく、猫背になりやすいといわれています。

IMG_9170.JPG

②猫背になる原因は?

日本人が猫背になりやすい原因として、骨格と体型が特に影響しているといわれています。

日本人の骨格は骨盤が後ろに倒れやすく、肩が前屈みになり自然と猫背になりやすい傾向にあります。

欧米人は背面の筋肉が発達しやすくなっているため、日本人よりも正しい姿勢を保ちやすいといわれています。

もっとも日本人も遺伝的な体型のみならず、生活習慣や筋力の低下の影響が大きいと言えます。

他にも長時間のデスクワークによる姿勢の歪み、骨盤の歪み、などが影響しておこります。

IMG_9091.PNG

③猫背になるとどうなるの?

猫背になると様々な不調が出てしまいます。

・肩こりや首こりになる

・疲労感が抜けなくなる

・背中の筋肉が衰える

・呼吸が浅くなる

・内臓が圧迫される

頭の重さは体重の10% 程度と言われており、 4〜6㎏程になります。

うつむく角度によって負荷は増え、実際の頭の重さの何倍もの負荷がかかってしまいます。

そうなると、首に大きく負荷がかかり首こりや肩こりを引き起こしてしまいます。

④改善する方法はあるの?

猫背姿勢を改善するためには、まずは適切な姿勢の意識を持つことが大切です。

そして、背筋を伸ばすためのエクササイズやストレッチ、筋トレを取り入れてみましょう!

1、両手と両膝を床につき、背中を丸めます(猫の背中のような形にします)

2、背中を反らせて頭を上げ、背中のストレッチを感じるようにします。

3、丸めた状態と反らせた状態を交互に行います。

無理にストレッチを行うと筋肉を傷める場合もあるので、心地よいと感じる伸び具合で、強い痛みを感じない程度でストレッチを行いましょう!

3194422fcc3c116884a438989a0c1e50_t.jpeg

その他のお悩みもご相談ください!

しっかりとカウンセリングをさせて頂き症状の根本改善のお手伝いさせて頂きます!

皆様のご来院を心よりお待ち申し上げております♪

【店舗情報】

院名;弁天町駅前整体院

電話;06-6626-9651

住所;大阪府 大阪市港区波除3丁目9−8阪神観光2階